共謀罪 Archive

「能動的サイバー防御」は国民監視であり他国へのサイバー攻撃である

審議中だったサイバー攻撃を可能とする「能動的サイバー防御」の法案は4月8日、衆議院で可決し参議院に送られた。法案に反対している共謀罪No!実行委員会などは、4月2日から国会前で連続行動をよびかけ、抗議行動などをおこなって […]

改めて共謀罪を問う―権限や組織が拡大する警察権力

6月15日(土)文京区民センターで「6・15強行採決から7年改めて共謀罪を問う集い-監視社会にNO!を- 」が開催された。この集会では「共謀罪と監視社会」清水雅彦さん(日本体育大学教授・憲法)、「能動的サイバー防御と通信 […]

大川原化工機えん罪事件が示す 国家秘密拡大の「経済安保版・秘密保護法」

「秘密保護法」廃止へ!実行委員会、共謀罪NO!実行委員会は定例の「6日行動」の<3・6共謀罪廃止!秘密保護法廃止!監視社会反対!「6日行動」国会前行動/院内集会>を開催した。2024年3月6日(水)に衆議院第二議員会館・ […]

国民を監視する警察を監視しなければならない

共謀罪強行採決から5年が経過した。この間に共謀罪での起訴されてない。破防法のように適用できない法律となっているのかもしれない。「6.15 強行採決から5年、共謀罪の廃止を求める市民の集い」が6月15日が文京区民センターで […]

「共謀罪」強行採決から1年!サウンドデモで廃止アピール !

2017年6月15日いわゆる「共謀罪」が国会で可決された。そして共謀罪成立から約1年、4月7日、東京・新宿柏木公園にさまざまな団体・個人が集まり「表現の自由を!権利のための行動」が行われた。 最初に主催者を代表してアムネ […]

なぜ民主的憲法を持っていたドイツにヒトラー独裁体制が誕生したのか?

8月12、13日と月島社会教育会館で「平和をねがう中央区民の戦争展」が開かれ、12日(土)に小野賢二さんの南京事件の研究について、13日(日)には石田勇治さんのワイマールからヒトラー政権誕生を考察する講演があった。13日 […]