読後雑感 『自分で考え判断する教育を求めて: 「日の丸・君が代」をめぐる私の現場闘争史』

 「本」というものを読まなくなってから、何年経っただろうか?   正確には「読まなく」ではなく「読めなくなってから」なのだが、たぶん20年くらいは経ったのだと思う。メールを始めたのが全ての原因で、「本」を読む時間が確保で […]

日米軍事演習 許すな!大分県・日出生台で、危険なオスプレイも参加

陸上自衛隊と米海兵隊の大規模合同演習「レゾリュート・ドラゴン23」が10月14日から31日まで行われた。場所は熊本や大分、宮崎、沖縄、北海道など日本各地の陸上自衛隊健軍駐屯地や演習場だ。以下は大分敷戸ミサイル弾薬庫問題を […]

福田村事件はなぜ起こったのか

福田村事件はなぜ起こったのか 関東大震災時 ── 朝鮮人だということにすればお国のため 千本 秀樹(筑波大学名誉教授・「現代の理論」代表編集委員) 千本 秀樹さんのご厚意で「現代の理論」の論考の一部を転載します。最後の部 […]

沖縄を再び戦さ場にするな! 沖縄・南西諸島からの訴え

「新しい戦前にさせない」連続シンポ第7回/沖縄を再び戦さ場にするな! 沖縄・南西諸島からの訴え 「共同テーブル通信」(2023年11月1日)7号が発行された。事務局のご厚意で通信から「新しい戦前にさせない」連続シンポ第7 […]

軍事に従属する経済・科学・学問。「台湾有事」から見えるもの

10月5日「なかのZERO」大ホールで「九条の会大集会-大軍拡反対!憲法改悪を止めよう」が開催され1200名が参加した。主催は「九条の会」10・5大集会実行委員会。 菱山南帆子さん(総がかり行動実行委員会)の司会で、九条 […]

日本にも世界の空にもオスプレイはいらない!2023 

10月29日(日)13時半より船橋市薬円台公園で「日本の空にオスプレイいらない!市民集会」が開かれた。当日は天気に恵まれて時に暑さも感じるほどであった。昨年末に「安保3文書」が改定されて軍事予算が増強され、琉球弧の軍事要 […]

小倉利丸さん「サイバー戦争へ踏み込む日本―安保三文書の意味とは」

10月20日(金)13時半より衆議院第二議員会館第二会議室において、サイバー戦争と安保三文書について院内集会が開かれ、小倉利丸さん(JCA‐NET理事)が講演した。主催は共謀罪NO!実行委員会、秘密保護法廃止へ!実行委員 […]

斎藤美奈子さん講演「日本の人権が問われている」学校に自由と人権を!  

憲法を変えさせない!誰も戦場に送らせない!「日の丸・君が代」強制反対!10・23通達撤回をスローガンに、「学校に自由と人権を!10・22集会」が10月22日午後1時半から、日比谷図書館文化館地下大ホール(日比谷公園内)で […]

映画「金子文子と朴烈」関東大震災直後に囚われたふたり

すこし前に動画配信で映画「金子文子と朴烈(パクヨル)」(韓国 2017年・2019年日本公開 イ・ジュンイク監督)を観た。物語の舞台となっているのが1923年の東京で、関東大震災の被災事に拘束され獄中でのたたかいがメイン […]

李元栄さん「汚染水流すな!」とソウルから日本まで徒歩行進で訴える

9月11日午後に霞が関の経産省本館正門前で、「9・11経産省前テントひろば12周年大集会~海を汚すな!核ゴミ増やすな!脱原発を!~」が開かれた。 この集会には、海洋放出反対の徒歩行進で韓国のソウルから東京まで1600キロ […]