思想 Archive
東京都現代美術館で「ホー・ツーニェン エージェントのA」という美術展が開催されている(2024年7月7日まで)。 ホー・ツーニェンは、シンガポール出身で東南アジアの歴史的な出来事、思想、個人または集団的な主体性や文化的ア […]
Posted by: 1945jp
1/5/2024
非暴力に徹する活動家アンジー・ゼルター(写真中央)。インドネシアに輸出される戦闘機を「非武器化」、 原子力潜水艦の実験施設を「非武装化」、この直接行動は共に無罪となる。ライト・ライブリフッド賞他、数々の賞に輝く女性が、自 […]
Posted by: 1945jp
5/12/2023
近年よく聞く言葉に「コスパ」「タイパ」がある。コストパフォーマンス、タイムパフォーマンスの略なのだが、端的に性能、効率のことを指しているが、今日の消費・生活スタイルやビジネスのなかでとりわけ重視されるパワーワードだ。 効 […]
Posted by: 1945jp
20/8/2023
7月16日(日)文京シビックセンター・シルバーホールにて 「反戦川柳人鶴彬と現在」が開催され、映画『鶴彬 こころの軌跡』(神山征二郎監督 2009年)の上映と佐高信さんの講演が「『反戦川柳人鶴彬の獄死』を出版して」と題し […]
Posted by: 1945jp
21/7/2023
3月はなにかと心が落ち着かない月となった。3月といえば桜も咲こうかという年度末であり、新年度の準備で忙しい人がいるのは当然なのだが、記憶としては東日本大震災の3.11があり、郷里が福島なので当時の何とも言えない不安感がし […]
Posted by: 1945jp
20/3/2023
10月29日(土)にオンラインで「復帰50年 沖縄のいま・これから――沖縄にとって日本とは何か/メディアは何をすべきか」というシンポジウムが開かれた。主催は日本ジャーナリスト会議(JCJ)。 出席者は基調提言に作家の池澤 […]
Posted by: 1945jp
31/10/2022
戦後日本の枠組みを決めたサンフランシスコ講和条約(1952年発効)から70年、戦後は米軍統治下にあった沖縄が再度日本へと「復帰」(1972年)してから50年となる2022年、その二つをテーマとして集会が開かれた。4月28 […]
Posted by: 1945jp
1/5/2022
当初は映画『ONODA 一万夜を越えて』(2021年10月公開)を観て映画評を書くつもりだった。事前情報で原作がべルナール・サンドロン、ジェラール・チェヌ共著の『ONODA 30年間密林で一人戦争』(1974年)だと知り […]
Posted by: 1945jp
10/3/2022
石原慎太郎元都知事(以下石原)が2022年2月1日に亡くなった、そもそもあまり文章を書く意欲が沸かない人物であり、結果として評価することになるのでは、とその気はなかったが、マスメディアが「賛美報道」を流しており、まさにフ […]
Posted by: 1945jp
28/2/2022
2月11日の「建国記念の日」に「2・11反『紀元節集会』&デモ」が行われた。文京区役所地下にある「アカデミー文京・リクリエーションホール」で13時半から集会が開かれ、96名が参加した。 主催はアジア連帯講座、反安保実行委 […]
Posted by: 1945jp
14/2/2022